google-site-verification: googlef6ec8477292f2407.html 流山市の児童発達支援・放課後等デイサービスcocoroe南流山ココロエ | 発達障害・学習障害の子供向け幼児教室・学習支援教室
top of page

​療育理念

笑顔の子ども

今を心から楽しみ

心から安心できる未来のために

お子様の特性を活かして可能性を

最大化させる

6つの特徴

image-4-1024x581.png
  感覚統合あそび

さまざまな感覚を感覚統合あそびによって刺激し、統合(整理)できるような療育を行っています。

1-8_61504223_s.jpg
 関係機関との連携

保護者様や保育園、学校との密なコミュニケーションや連携を図り、子どもたちの成長において継続的なサポートを提供します。

UB_EX_0_topview_vhh.jpg
 TEACCH プログラム

 子どもたちが過ごしやすい環境(場所や生活の流れ)をわかりやすくする療育を行っています。

療育中の子ども達
 メリハリのある療育環境

広々とした療育スペースに加え、相談室、療養室、学習室も完備。清潔・快適な環境で楽しく過ごせます。

181116131558-5bee447e89215_l.jpg
ABA(応用行動分析)支援

 お子様の行動のきっかけと結果に注目し、お子様の理解を深める療育を行っています。

54806442-0--1.webp
  リタリコ教材の導入

 8,000点もの教材のあるリタリコ。だからこそ、職員と密に関わり、自分の学びやすさや得意なものを見つけてってほしいと願っています。

療育内容

450-20170113052853.jpg

運動

楽しさと挑戦を通じて、お子様の体力や運動能力を伸ばします。さまざまな運動やスポーツを通して、協調性やコミュニケーション力も身につきます。個々の発達段階に合わせたプログラムで、自信と自己表現を引き出します。

学習中の子ども達

学習

基礎的な学習スキルを伸ばし、学習習慣を身につけるためのサポートをします。楽しく学ぶ環境を提供し、お子様の成長と学習の楽しさを促進します。

 

2 (1).jpg

​ライフスキル

日常生活や社会生活で必要なスキルを身につけるためのプログラムです。自己ケアやコミュニケーション、自己管理など、実生活で役立つスキルをサポートします。お子様の自立と豊かな生活を応援します。

​自己評価について

児発 
事業所における自己評価結果

児発 

事業所における

自己評価総括表

児発 

保護者からの

事業所評価の

集計結果

放デイ 
事業所における
自己評価結果
放デイ 
事業所における
自己評価総括表
放デイ
保護者からの
事業所評価の
集計結果

支援プログラム

IMG_2545.jpeg

ご利用方法

01 お問い合せ

まずはお気軽にお電話、お問い合せください。ご見学も随時受け付けております。

 

TEL: 04-7161-5313

MAIL: kodomoe040610@gmail.com

 リタリコ発達ナビのホームページもございます。

 お気軽にお電話ください。

02 ご見学・ご面談

お子さまとご一緒にご来所いただき、施設の様子をご見学いただきます。見学後の面談にて、お子さまの日頃のご様子やお悩みをお聞かせください。

03 受給者証発行

ご利用が決定した場合、お住まいの地域の福祉事務所へご連絡いただき、「障害児通所受給者証」の発行手続きを行ってください。

04 ご利用開始

自治体により「障害児通所受給者証」が送付されましたら、契約書類へ必要事項をご記入いただき、ご利用日の調整等を行なった後、ご利用開始となります。

※ ご利用料金

利用料金は、自治体によって定められており、市区町村発行の通所受給者証があれば、9割が自治体負担となり、利用者は1割をご負担いただきます。負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。詳しくはご相談の際にご説明いたします。※おやつ代は別途負担していただきます。

児童発達支援の利用料金の仕組みとは?-1.jpg

ご不明点がございましたらお気軽にお問合せください。

お問い合わせ

送信ありがとうございました

教室の外観

児童発達支援・放課後等デイサービス
cocoroe南流山(ココロエ)

〒270-0163 千葉県流山市南流山6-28-8SKA流山2階

  • Instagram
  • Facebook
地図

Copyright © kodomoe Inc. All Rights Reserved.

bottom of page